T.K様 42歳
来院の動機は?
全身がしんどい。肩こりがひどい。めまいがするなど
感想
・次の日から少し楽になった
・体の歪みが正常になっているように思う
・慢性の腰痛が軽減された
・姿勢を気を付けるようになった
・少しずつつらさがマシになっていっている
・先生のアドバイスを伺い、生活面の改善にもなっている
自律神経調整、鬱(うつ)、パニック障害、首、腰の痛みなど、長年心身の不調に悩まされている方、病院治療で改善が見られない方に大阪市生野区のかたやま整体では、あらゆる身体の不調や病気の原因を脊椎と骨盤の状態から読み取り、改善へと導いてまいります。
T.K様 42歳
来院の動機は?
全身がしんどい。肩こりがひどい。めまいがするなど
感想
・次の日から少し楽になった
・体の歪みが正常になっているように思う
・慢性の腰痛が軽減された
・姿勢を気を付けるようになった
・少しずつつらさがマシになっていっている
・先生のアドバイスを伺い、生活面の改善にもなっている
時々、小学生を持つお母さんを整体していると
「子供でも整体を受けれるのですか?」と聞かれる事があります。
当然、現在も小学生のお子さんも来られているし、妊婦さん、90を過ぎた
高齢者の方も整体をいたします。
《片山整体では、按摩やマッサージのように力でギューギュー押したり
揉んだりいたしませんので、安心してお越しください》
最近は、小学生でも中学受験などで学習塾で10時間近くも勉強するそうで
姿勢がすごく悪くなっている子が目立ちます。
当然そんな長時間、同じ姿勢で鉛筆を持つ右手ばかり(もしくは左手)酷使し
机に向かっていたら当然のことでしょう。
すると左の骨盤が開いたりして、首の付け根の胸椎1番の左側の可動性が
悪くなって、頭への血流が悪くなり、集中力も欠いて記憶力も低下します。
私が小学生の頃は調子の悪い時に整体を受けていましたが
現代では子供たちも、定期的に身体を整えないといけない環境になったのかなと
考えさせられます。