M.M様 33歳
来院の動機は?
パニック障害と過呼吸
感想
初めて来た時は動悸と過呼吸で安定剤を飲んでもおさまらなかったのですが片山先生の施術で動悸はおさまり、何回か通っているうちに初めのきついパニックもマシになってきています。
仕事上体が歪んでしまうので定期的に通うことで体の歪みなど治してもらえて助かっています。
自律神経調整、鬱(うつ)、パニック障害、首、腰の痛みなど、長年心身の不調に悩まされている方、病院治療で改善が見られない方に大阪市生野区のかたやま整体では、あらゆる身体の不調や病気の原因を脊椎と骨盤の状態から読み取り、改善へと導いてまいります。
M.M様 33歳
来院の動機は?
パニック障害と過呼吸
感想
初めて来た時は動悸と過呼吸で安定剤を飲んでもおさまらなかったのですが片山先生の施術で動悸はおさまり、何回か通っているうちに初めのきついパニックもマシになってきています。
仕事上体が歪んでしまうので定期的に通うことで体の歪みなど治してもらえて助かっています。
T.U様 54歳
来院の動機は?
頭痛、かぜ気味、肩こり
感想
いつも片山先生につらい症状を治していただいて感謝、信頼しています。
私は時間があまりなく、限られた時間でも治療していただいてますが、1度の治療でもだいぶんと良くなり、本当はもっと通わなければいけないと思っています。
これからも末永く先生の所に来させていただきます。
二宮整体アカデミーでは毎月第4日曜日(8月は休講)に
初等講座と中等講座の整体講座を開催しております。
初心者の方もたくさんいらっしゃいますので、お気軽にご参加下さい。
(二宮整体アカデミーに事前に参加希望をメールで
お申し出の上、ご参加下さい。)
初等講座(AM10:00~12:00)参加費無料
中等講座(PM1:30~4:30) 参加費3000円
持ち物 フェイスタオルと靴下
動きやすい服装(スカートは避けて下さい)
問い合わせ先
二宮整体アカデミー事務局
公式ホームページよりお問い合わせ下さい。
7月より駐車場が変わります。
当院前のコインパーキング(PARK INN)に変更になります。
サービス券をお渡しいたしますので、お車でお越しの際は
駐車票をお受け取りになり、受付までお持ちください。
今年も二宮整体夏季セミナーが開催されます。
整体の創始者である野口晴哉先生の教えを受け
様々な症状の方に指導してこられた二宮進先生が
研究を重ねた結果、シンプルかつ効果的な
方法を確立。一般の方から整体のプロの方まで
幅広く対応した講義と実習になっております。
日時 平成29年8月19日(土)、20日(日)
場所 新大阪ワシントンホテルプラザ
参加費 10,000円(2日間)
お申し込み&お問い合わせ先は
二宮整体アカデミー本部
℡0797-32-8711
二宮整体公式ホームページ
毎年、300人程が全国から参加されます。
宿泊希望の方はお早めにお申し込み下さい。
二宮先生の著書、超整体健康法が
Amazonで電子版(kindle)で購入できます。
参考図書にお薦めです。
時々、交通事故にあわれて病院や整形外科で治療をしているけど
電気治療やマッサージだけで症状がなかなか改善されないと言って
紹介され整体を受けに来らる方がいます。
交通事故の後遺症は事故直後には、症状が出てきませんが
1週間後位にあちらこちらに出てきます。
時々、事故直後に恥ずかしさもあり大したケガでも無いと思い
その場で相手側の連絡先も聞かず警察にも届け出ずにいたら
後に症状が出てきてご自身の実費で治療する事になり
後悔されている方もおられるので、お気をつけください。
交通事故のムチウチの場合、大体頚椎6番に捻れがあり
脇の下の腋下の肋間の部分にヌルっとした所があり
そこの硬直を緩めると症状が改善されてきます。
また腰部や下肢の場合でしたら坐骨結節に肋間と同じような
ヌルっとした部分があるのでそこをとり、腰椎2番、5番のきわの1側の
硬直をはじいて弾力が出ると改善されてきます。
時々、めまいで困っておられる方が来られます。
日常生活で、しょっちゅうめまいがすると気分も悪くなるし大変だと
思います。ひどい方は仕事も手につかなくなり休職したりするそうです。
めまいにも種類があり立ったりした時にふらついたりするものや
就寝時に横になったり、寝返りをしたりした時に吐き気がしたり
天井がグルグルと回るメニエール病というものがあります。
メニエール病は病院では内耳の異常と診断され投薬や点滴など
入院をする方もおられるようです。
片山整体でも内耳の異常としてとらえますが、どうして内耳が異常をきたすのか
というところを捉えていきます。一過性の場合は大体は腕の疲労などで
頚椎6番が硬直して弾力を失っていますので、そこを焦点に整体を行います。
また交感神経が緊張し、リラックス出来ないような状態からくる事もありますので
その時には、交感神経に関連している左側の腰椎4番、胸椎8番なども
調整していきます。
するとメニエール病などのめまいや吐き気などの症状も改善されていきます。
ホームページをリニューアルするにあたり
ブログもお引越ししたのですが
一部抜粋という形になってますので
よろしければこちらもご覧ください↓↓↓
M.K様 42歳
来院の動機は?
体調が長年すぐれず、色々と病院にかかりましたが全く良くなることがなかった為
感想
片山先生のところにかかるまでに、整骨院や整体を受けてきましたが一時的に良くなったかなという感じでいつも気持ちの部分が楽になった気がしてませんでした。
でも、先生のところに施術を受けに来させてもらってから慌てなくてもいい、少しずつという声を掛けてもらい、不安から安心感に変えてもらって頭も心も体も私は本当に時間がかかりましたが少しずつ良くなってきてます。
先生と受付の方は安心感があります。
ある方の紹介で来させてもらうことになりましたが、来てなかったら未だに毎日が楽しくないつらい日々だったと思います。
今は明るく元気に毎日を過ごすことができ、感謝しています。
T.K様 42歳
来院の動機は?
全身がしんどい。肩こりがひどい。めまいがするなど
感想
・次の日から少し楽になった
・体の歪みが正常になっているように思う
・慢性の腰痛が軽減された
・姿勢を気を付けるようになった
・少しずつつらさがマシになっていっている
・先生のアドバイスを伺い、生活面の改善にもなっている